• グローバルサイトはVisit Our Global Site
    • 日本語
      • 言語選択

Celanese - The chemistry inside innovation™

  • 会社概要
    • セラニーズについて
    • セラニーズジャパン(株)
    • 私達のビジョンと使命
    • Discover Our Drive for Excellence in Material Selection
  • 事業内容
    • Engineered materials
    • Intermediate chemistry
    • Food ingredients
    • Cellulose derivatives
    • Emulsion polymers
    • EVA polymers
  • 各事業部のご連絡先
  • ニュース & メディア
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
  • ニュース & メディア
  • セラニーズ、ナイロンプラットフォームで エンジニアードマテリアルズ製品ポートフォリオを拡充
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015

セラニーズ、ナイロンプラットフォームで
エンジニアードマテリアルズ製品ポートフォリオを拡充

2 01, 2016 

セラニーズのナイロン技術を顧客向け応用技術として活用

グローバルテクノロジーと機能性材料を提供するセラニーズ・コーポレーション(本社:テキサス州ダラス市、以下「セラニーズ」)は、自社開発の差別化された技術を用いて、新たにNylon 6とNylon 6/6を導入し、世界レベルのエンジニアード製品のポートフォリオを拡充する事を発表しました。新製品のナイロンは、すぐに入手可能なグレードと2016年第三四半期初めに発売予定のグレードがあります。

セラニーズのマテリアルズ・ソリューションズ社長スコット・サットンは次のように述べています。

「世界で最も広範で、技術力を実証されたエンジアード製品ポートフォリオの一つにこれらの高性能製品が加わることで、セラニーズは自社の技術力を活用して顧客向けの差別化されたソリューションを生み出し、自動車、消費財、電気/電子製品といった主要産業の成形加工メーカーや部品メーカーおよび製品メーカーへより高い価値をもたします。」

今回のナイロン製品の開発は、製品の応用範囲を拡大し、幅広い業界の顧客を以下の技術でサポートすることを目的としています:

  • MetaLX®の金属感機能、レーザーマーキング機能、コンパウンド時着色を活用したセラニーズの外観技術
  • セラニーズ社のCelstran® LFTおよびコンポジット製品ラインナップを拡充する構造用途のための溶融含浸技術
  • 異なる種類のナイロンをThermx® PCT、Vectra®、Zenite® LCP、Fortron® PPS、熱伝導ポリマーCoolPoly®やFortron® Flex PPSなどのセラニーズ社の材料に組み合わせて性能を向上させる調合技術

セラニーズは付加価値の高い、他社と一線を画する技術を顧客に提供し、様々な市場におけるプラスチックの利用を拡大することに尽力しています。セラニーズの新製品であるナイロンの対象用途は、洗浄機、乾燥機、電動工具から、内外装用からエンジン周りなどの自動車用部品や構成部品、モバイル機器、データ記憶装置、家電製品などの電気/電子製品と、大規模なものから小規模なものまで多岐にわたります。セラニーズの提供するナイロン製品は、美観クラスAの外観部品や、着色性、レーザーマーキング、構造機能を満たす構成部品を開発したいという顧客の要望も支援します。

*注記:セラニーズのPPS製品は、日本ではCelanese® PPSという名称で販売されています。その他の国・地域ではFortron® PPSという名称で販売されています。

[Celaneseについて]
セラニーズ・コーポレーションは、主要産業や消費財の大半に使用されている差別化された化学ソリューション及び機能 性素材の製造における世界的なテクノロジーリーダーです。売上は北米、欧州、アジアでほぼ3 等分され、世界各国での 化学、技術、ビジネスの広範なノウハウを最大限に活用し、顧客や企業に高い価値を創造します。セラニーズは顧客と提 携し、顧客の最も重要な課題の解決に取り組む一方で地域社会や世界に良い影響を及ぼす貢献しています。セラニー ズは米国のテキサス州ダラスにある本社を拠点とし、世界に約7,500 名の従業員を擁しています。2014 年度の売上高 は68 億米ドルです。セラニーズおよび製品の詳細はウェブサイト (www.celanese.co.jp)、またはブログ (www.celaneseblog.com 英語のみ) をご覧ください。

すべての登録商標は Celanese International Corporation または関連会社が所有しています。

本件に関するお問い合わせ先:

セラニーズジャパン株式会社
担当:滑川武博
Tel: 03-3436-3205
info.engineeredmaterials.jp@celanese.com

© 2021 Celanese Corporation ウェブサイトの免責事項 プライバシーポリシー 注意事項