• グローバルサイトはVisit Our Global Site
    • 日本語
      • 言語選択

Celanese - The chemistry inside innovation™

  • 会社概要
    • セラニーズについて
    • セラニーズジャパン(株)
    • 私達のビジョンと使命
    • Discover Our Drive for Excellence in Material Selection
  • 事業内容
    • Engineered materials
    • Intermediate chemistry
    • Food ingredients
    • Cellulose derivatives
    • Emulsion polymers
    • EVA polymers
  • 各事業部のご連絡先
  • ニュース & メディア
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
  • ニュース & メディア
  • セラニーズ、自動車業界向け素材を提案
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015

セラニーズ、自動車業界向け素材を提案

6 16, 2015 

「人とくるまのテクノロジー展」にてHostaform® MetaLX™、CoolPoly®、Hostaform® SlideX™ POM に重点

グローバルテクノロジーと機能性材料を提供するセラニーズ・コーポレーション (本社:テキサス州ダラス市、 以下「セラニーズ」)は、幅広いエンジニアリングマテリアル製品をそろえ、多岐にわたるソリューションを提供 しています。特に自動車分野においては、50 年に亘って燃料系統、機構部品、インストルメント・パネルな どの内装の外観部品といった150 のアプリケーションを日系及び欧米の自動車メーカーに提供しています。 去る5 月下旬、セラニーズはパシフィコ横浜で開催された「自動車技術展:人とくるまのテクノロジー展 2015」に出展し、複数のエンジニアリングプラスチックを紹介しました。その中でも「Hostaform® SlideX™ POM」、メタル原着ポリマー「Hostaform® MetaLX™」、「CoolPoly® TCP」を自動車業界に提案していきたい製 品として重点的に訴求しました。

Hostaform® SlideX™ POM は、従来の摺動グレード製品と比較して摩擦・摩耗を改善しながらも、未改質の コポリマーと変わらぬ機械特性の高さを保持した画期的な次世代摺動グレードPOM(ポリアセタールコポリ マー)です。極めて低い摩耗率でエネルギー消費を低減し、高い設計自由度を持つ点が特長です。特に自 動車のギア回りやドアロックコンポーネント、ウインドウリフトシステム等、様々な摺動条件下での使用が期待 されます。

Hostaform® MetaLX™はメタル原着のPOM(ポリアセタール)です。素材そのものにメタルの着色を施すこと で、表面塗装やメッキ工程を省くことができ、製造時間の短縮とコスト削減を実現します。また従来の原着 プラスチック材料と比較して、表面硬度が高いため、耐傷つき性に優れ、耐薬品性が高い点が特長です。 またセラニーズ独自のコンパウンディング技術により、調色の自由度が高いのも大きな利点です。ドアハンド ルやドアトリム、ステアリングホイールベゼル等への採用実績があり、自動車の内装部品に最適な素材です。 Hostaform® MetaLX™はこれから自動車産業に積極的に提案していきたい素材です。

昨年セラニーズのラインナップに加わったCoolPoly®は、従来エンジニアリングプラスチックに欠けていた 「熱伝導」特性を克服したポリマーです。主に金属(アルミダイキャスト)の代替品として活用でき、軽量化、 及び鋳造と切削加工の省略による時間短縮につながります。また耐腐食性が高く、複雑な形状の部品に も対応できる設計自由度の高さが特長です。熱伝導性及び導電性の両方を兼ね備えたCoolPoly® E シリ ーズ、熱伝導性で絶縁性のCoolPoly® D シリーズ、またシート形状向けに使える柔軟なCoolPoly®エラスト マー(導電性E シリーズ、絶縁性D シリーズ)を展開し、自動車用途ではLED ライティング周りへの応用を 提案しています。

セラニーズは、次世代のニーズを見据えた技術革新から生み出されるエンジニアリングマテリアル製品を 多数取りそろえ、常に軽量化、燃費向上、環境への配慮やコスト削減が求められる自動車産業にこれから も画期的なソリューションを提案していきます。

[Celanese について]
セラニーズ・コーポレーションは、主要産業や消費財の大半に使用されている差別化された化学ソリューション 及び機能性素材の製造における世界的なテクノロジーリーダーです。売上は北米、欧州、アジアでほぼ3 等分 され、世界各国での化学、技術、ビジネスの広範なノウハウを最大限に活用し、顧客企業に高い価値を創り出し ています。セラニーズは顧客と共に困難な課題に対応する一方、地域社会や世界に貢献しています。セラニー ズは米国テキサス州ダラスの本社を拠点とし、世界に約7,500 名の従業員を擁しています。2014 年度の売上 高は68 億米ドルです。セラニーズおよび製品の詳細はウェブサイト (www.celanese.co.jp) 、またはブログ (www.celaneseblog.com 英語のみ) をご覧ください。

すべての登録商標はCelanese International Corporation または関連会社が所有しています。

=====================================================================================

本件に関するお問い合わせ先:

<製品に関するお問い合わせ>
セラニーズジャパン株式会社
担当:滑川武博
Tel: 03-3436-3205
info.engineeredmaterials.jp@celanese.com
<報道関係者様からのお問い合わせ>
株式会社旭エージェンシー
担当:山本恵奈
Tel: 03-5574-7890
celanese@asahi-ag.co.jp
© 2022 Celanese Corporation ウェブサイトの免責事項 プライバシーポリシー 注意事項